マンホールカード

マンホールカード

マンホールカードは、その土地の名所や名物品、キャラクターなどが描かれたマンホール蓋をカードにしたもので、下水道の役割や大切さを知っていただくとともに、各地に足を運んでもらうことで観光振興につなげることを目的とした、マンホール蓋のコレクションアイテムです。

小平市では2種類のマンホールカードを配布しておりますが、小平市ふれあい下水道館では下記のカードのみ入手可能です。

その他の小平市のマンホールカード配布については、市のホームページをご覧ください。

東京ドロンパが描かれたマンホールカード

小平市マンホールカード 小平市マンホールカード

東京都が主催するデザインマンホール蓋を観光資源として活用したPR事業の取り組みの一つとして、東京ドロンパが描かれた特別版のマンホールカードを発行しました。

市内に練習グラウンドがあるサッカーJリーグ・FC東京のチームマスコット「東京ドロンパ」と小平市ふれあい下水道館の微生物キャラクター「ヒルガタワムちゃん」が描かれたマンホールカードを令和2年11月19日から配布しています。

通常のマンホールカードは背景がブルーですが、特別版のマンホールカードは背景がゴールド(数量限定)となります。

※ゴールドカードは終了し、ブルーカードになりました。

FC東京マンホールマップ

拡大イメージ

小平市では、市内にグランドのあるJリーグ・FC東京のチームマスコット、東京ドロンパをメインキャラクターとしたデザインマンホール蓋を新たに5種類制作。令和元年12月に小平駅南口や小平市ふれあい下水道館内をはじめ、市内8か所に設置しました。

なお、このJリーグクラブとコラボしたデザインマンホール蓋は、東京都内では初の取り組みです。

 

FC東京マンホールマップのダウンロードはこちら